トップ > よくあるご質問

よくあるご質問
FAQ

弁護士さんとはどう違うのでしょう?

同じ点・違う点は色々とありますが、簡単に申し上げれば、弁護士は「終局的には裁判という形でトラブルを事後的に解決する」という色合いが強いのに対し、行政書士は「トラブルを事前に防ぐ」ことを主な業務にしています。

秘密は守られますか?

ご安心ください。行政書士は国家資格者であり、法律(行政書士法第12条)で厳格に「守秘義務」が課せられています。

無料相談はありますか?

e-mailでのご相談で一般的な内容でかつお急ぎでない場合には無料対応も致しております。お急ぎの場合や、個別具体的な内容、もしくは複数のご質問の場合には事前に料金のお知らせをし、ご了解いただきました上、有料で回答する場合もございます。

今抱えている問題を誰に相談したらよいのかわからない。

まずは当事務所にご相談ください。士業と一般的に呼ばれる仕事には、私たち行政書士をはじめ、弁護士、司法書士、税理士、弁理士、社会保険労務士等、さまざまな国家資格があり、それぞれに専門分野を持っています。が、実際に問題に直面した場合は、誰に相談すべきなのか迷うことが多いのも事実です。このような場合は、まず当事務所にご相談ください。適切な士業の先生方をご紹介、案件によっては連携してお客様の問題を解決するシステム(=お客様のご負担を軽減するシステム)をご用意しております。

*当事務所は、弁護士法72条をはじめ、他士業法に抵触する案件のお取り扱いはいたしません。各法に抵触すると考えられる場合は、すみやかに専門の先生をご紹介させていただきますので何卒ご了承ください。

顧問契約はできますか?

可能です。システム・料金などはお気軽にお問い合わせください。事前にアドバイスを受けて正しく対応していれば、大きな問題へ発展させることなく解決できることでも、相談時期を逸してしまうことで問題を大きくしてしまうことが少なくありません。結果的にコストも時間もかかり、大きな損害になるリスクも高くなります。継続的にご相談いただいていれば、回避できる問題が多いことも事実です。

ページの先頭へ

ihj いしがき法務行政書士事務所

〒600-8171 京都市下京区上平野町460-2(楊梅通不明門通東入る南側)